トキワコラムTOKIWA COLUMN

カラーコスメOEM国内トップシェアのトキワによるコラム

商品開発

マスカラをOEM製造する際のポイント【メイクアップ化粧品OEM解説シリーズ】

アイメイクの必需品といえるマスカラは悩みや用途別にさまざまな商品が存在します。マスカラをOEM製造するのであれば、あらかじめターゲットやコンセプトを明確にしてから委託先を探すのがおすすめです。

この記事ではマスカラをOEM製造を検討する際に押さえておきたいポイントとして、製造できるマスカラの種類や委託する際の注意点などを解説します。

トキワではマスカラを含むカラーコスメのOEM製造が可能です。
長年にわたり豊富な実績を持つため、化粧品のOEM製造が初めてでも安心して依頼できます。
ぜひご検討ください。

マスカラのOEM製造とは

OEMとは「Original Equipment Manufacturer」の略語で、他社のブランドの製品を製造すること、または製造を請け負う企業を意味します。

コスメを製造・販売するためには行政から「化粧品製造業許可」ならびに「化粧品製造販売業許可」のライセンスが必要です。一方、許可を持つOEMメーカーが製造する場合は自社でのライセンス取得は不要なため、コスメブランドを立ち上げるハードルが下がります。

コストやリスクを抑えられる上、OEMメーカーが持つ化粧品製造販売のノウハウを活用できる点もメリットです。ライセンス取得ならびに生産設備の立ち上げにかかる費用や時間を省き、スピーディーにオリジナルのマスカラを開発・販売まで行えます。

新たにコスメブランドを立ち上げ、オリジナルのマスカラを製造・販売したい場合は、OEM製造を検討しましょう。

OEMで製造できるマスカラ

アイメイクに欠かせないマスカラはユーザーのこだわりが現れやすいアイテムの一つ。悩みやカラー、用途別にさまざまな種類があり、いくつものアイテムを使い分けている人もいます。

アイメイクに注目が集まる背景から、マスカラは消費者の悩みを解決できればヒット商品に育つ可能性があるアイテムです。ここでは一般的にOEMで製造を委託できるマスカラの特徴を紹介します。

マスカラのブラシ種別

マスカラのブラシには様々な種類があります。ブラシによってはまつげの仕上がりが変わるので、どのような体験を商品として提供したいかを考えた上でブラシを選択することが重要です。

以下にマスカラブラシの代表的な種類をご紹介していきます。

種類イメージ特長メリットデメリット
ストレート型ストレート型真っすぐ伸びた棒と均一な形状まつ毛に均等にマスカラ液を塗布できる細かい部分はつけにくい
ロケット型先端になるにつれて細くなる形状まつ毛のボリュームが出しやすく、目頭や目尻など細かい部分に塗りやすい液が先端に溜まりやすく、つきすぎて束になりやすい
ラグビーボール型中央がふっくらと膨らむ形状目の周りにつきにくく、塗りやすいまつげが束になりやすい
アーチ型扇形に広がるまつ毛の形状に沿う形目頭から目尻までしっかり塗布でき初心者でも扱いやすい細かい部分へのポイント使いやセパレートには向いていない
コイル型先端部分をらせん状にねじきりした形まつ毛の根元からしっかり塗布できるダマになりやすい
コーム型まつ毛を根元からしっかりとかせる「くし」の形状セパレートした自然な仕上がりにできる一方向にしか使えない
ひょうたん型ブラシの中央部分が細くへこんでおり、根本と先端が膨らんでいるまつ毛全体に均等に液を付けることやボリュームを出せる細かい部分へのポイント使いにはあまり向いていない

※参考文献:小西さやか,『日本化粧品検定 1級対策テキスト コスメの教科書』,主婦の友社,2016年

マスカラの液種別

マスカラ液は大きく分けて、下記2つに分類されます。

  1.油性マスカラ

  2.水性マスカラ(乳化型マスカラ、乳化マスカラ、乳化型クリームマスカラ)

水性マスカラはさらに、水性皮膜タイプと水性非皮膜タイプに分類されます。

1.油性マスカラ

油性マスカラは油をベースにした成分で作られており、まつげにしっかりと密着し、ボリュームやカールを与える効果があります。汗や涙に強いですが、お湯では落とせないためクレンジングが必要になります。

2.水性マスカラ

水生マスカラは、水生成分をベースとしたマスカラで、乳化型マスカラ・乳化マスカラ・乳化型クリームマスカラとも呼ばれています。水性マスカラは、樹脂と色材を水性成分に乳化分散させることで作られます。

水性マスカラは大きく2つのタイプに分類できます。

■水性皮膜タイプ 
水性皮膜タイプ は、水や皮脂に強い特性を持っています。成分構成は、同タイプのアイライナーにワックスや増粘剤を追加したものに似ています。塗布後、まつ毛に皮膜を形成し、にじみや汗に強いのが特徴です。
■水性非皮膜タイプ 
水性非皮膜タイプは、皮脂に強い特性があります。成分構成は水性皮膜タイプと同様、アイライナーにワックスや増粘剤を追加したものに似ています。ただし、皮膜を形成しないため、よりナチュラルな仕上がりを求める人に適しています。

水性マスカラは、油性マスカラと比べて、にじみにくく、まつ毛への負担が少ないとされています。また、水性成分をベースとしているため、お湯で簡単に落とすことができるのも特徴の一つです。しかし、油性マスカラに比べると、ボリューム感やカール力が弱い傾向があります。

※参考文献:日本化粧品技術者会 SCCJ「マスカラ」

マスカラの種類には他にも、ファイバーやラメなどが入った物があります。

ファイバーが入っているマスカラは、まつげに人工の繊維(ファイバー)を付着させることで、ボリュームや長さを増やす効果があります。

ラメが入っているマスカラは、ラメの効果でまつげに輝きやツヤを与えることができます。

マスカラOEM製造の3つのポイント

マスカラのOEM製造のポイントを3つ紹介します。

商品イメージを固める

OEM製造を委託する前に、作りたい商品のイメージを明確にしておくことが大切です。ターゲットやコンセプト、使用する処方・容器やパッケージデザインのイメージなどを社内で検討しましょう。その後、OEMメーカーに相談する流れを採用するとスムーズです。

OEMメーカーは化粧品製造に関して豊富なノウハウを持っています。商品イメージをできる限り実現するために、OEMメーカーならではの視点からアドバイスをもらえるでしょう。

最小ロット数を確認

化粧品の製造販売ができるOEMメーカーの中から委託先を選ぶポイントの1つが最小ロット数です。テスト販売で消費者の反応を確認したい、小規模のサロンのため大量製造は必要ないといったニーズを持つ企業は少なくありません。

ロングタイプとボリュームタイプのマスカラを作りたい、複数カラーを展開したいというケースも考えられます。最小ロット数が少ないほど細かなニーズにも応えられるメーカーだといえるでしょう。

デザインや種類・色の選択肢を確認

一口に化粧品のOEM製造が可能といっても、業者によってできることが異なります。チークのようなカラーコスメを得意とするメーカーもあれば、ローションのようなスキンケアアイテムを専門とする業者もあります。委託前にOEMメーカーの実績を確認するのがおすすめです。

また処方やデザインによって必要な生産設備が異なる場合もあります。あらかじめ素材やデザイン、容器の希望を伝えた上で、対応可能なメーカーを選定しましょう。

マスカラOEM製造でのトキワの強み

トキワは50年以上にわたる製品企画・開発の経験があるメイクアップ化粧品OEMメーカーです。独自の容器設計と400件以上の特許技術を活かし、革新的な製品開発に取り組んでいます。

マスカラの製造においては、W/O、O/W、ワックスタイプの3種類の処方設計を行い、ブラシ形状にマッチした最適な製品を提供しています。

ここではマスカラのOEM製造にトキワが適している理由を3つ紹介します。

1.世界最高水準の品質

人の肌に直接触れる化粧品は高品質であることが求められます。トキワでは厳しい品質検査基準やGMPに準拠した生産管理体制を整えることで、世界最高水準の品質を実現しています。

トキワの日本国内の工場は化粧品製造販売業、医薬部外品製造販売業の許可に加えてISOも取得。米国・中国・フィリピンの生産拠点でも現地の規制に沿って各種許可を取得済みです。

国内外のプレステージ化粧品ブランドから認められた世界最高水準の品質で、オリジナルのマスカラを製造できます。

2.納期の順守と最高のサービス

トキワは開発から原料調達、製造、納品までをワンストップで提供できます。

また、年間500種類以上の新商品開発に携わるメイクアップ化粧品OEM製造のプロによるサポートもトキワならではのサービスです。必要に応じてECサイト立ち上げやマーケティング戦略実装もお手伝いします。自社に化粧品製造のノウハウがない場合でも安心して依頼くださいませ。

3.イメージを具現化できる

コスメを作る上では処方に加えて、感性に訴えかける容器デザインやイメージも大切です。トキワは、お客様のアイデアやイノベーションをできる限り忠実に具現化できるよう、オリジナルの生産設備がそろっています。

独自に開発した処方・容器の提案からお客様のご要望に応じた複雑なカスタマイズ製品まで、トキワの生産設備ではお客様の企画に沿った製品化を実現できます。また、高い生産技術により難易度の高いものや複雑な工程を持つ製品も製造可能です。

50年以上の化粧品製造の経験を活かし、イメージに沿った処方や容器の提案もいたします。

まとめ

マスカラのOEM製造にあたっては商品イメージを明確にした上で、小ロットから発注でき、処方設計にアドバイスがもらえるOEMメーカーを選ぶことが大切です。

国内外多くのプレステージブランドとの継続したお取引を頂いているトキワであれば、化粧品製造販売におけるさまざまなノウハウのご提供が可能です。
初めてマスカラをOEM製造する企業様も安心してご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。

■お問い合わせはこちら
■トキワのサービスについてはこちら
■小ロット&短納期でカラーコスメを作れる TOKIWA KOBO(トキワ工房)についてはこちら

ページトップへ