カラーコスメOEM国内トップシェアのトキワによるコラム
化粧品展示会「CITE Japan 2023 第11回化粧品産業技術展」出展レポート
2023年5月17日~19日の3日間にわたり、にパシフィコ横浜で開催された「CITE Japan 2023 第11回化粧品産業技術展」に出展しました。
本展示会では、「サステナビリティ&イノベーション トキワが目指す次世代の化粧品の姿」をテーマに掲げ、「イノベーション」「サステナビリティ」「Newサービス」の3つのカテゴリーの製品を展示しました。
日本国内はもちろんのこと、アメリカ、中国、韓国などの海外からも多くのお客様にお越しいただき、盛況のまま終えることができました。
本コラムでは、 トキワクリーンや自然由来指数90%(ISO 16128)以上の処方、PCR材やプラスチック廃棄削減率の高い容器など、ブースを訪れたお客様から注目を集めた5つの製品と新サービスを上記のカテゴリーごとにご紹介します。
トキワでは、国内外問わずこれまでたくさんのプレステージブランド様からの信頼をいただき、高品質な製品を提供してまいりました。
豊富な実績と確かな技術力を活かし、化粧品OEMが初めての方でも安心してご依頼いただけるようサポートいたします。
目次
「CITE Japan 2023 第11回化粧品産業技術展」とは
「化粧品産業技術展」は今年で11回目の開催を迎えた展示会です。化粧品に関連する素材、技術、サービス等のさまざまな企業の展示と技術発表の場として、また、サプライヤーを中心とする出展企業と化粧品メーカーなどのユーザー企業との出会いの場として発展してきました。
近年では海外からの出展社、来場者も大幅に増え、その規模は拡大しています。「CITE Japan 2023」は統一テーマ“Next Step for Cosmetic Ingredients & Technology”の下に、化粧品産業がもう一歩先の素材や技術を世界に向けて発信できる機会となっています。
「CITE Japan 2023」公式サイト:https://www.citejapan.info/
メイクアップコスメOEMメーカートキワの展示
イノベーション
トキワは1948年の創業以来、処方と容器の同時開発にこだわり、現在では国内外合わせて400件以上の特許技術を保有しています。
お客様のアイデアを実現するために、100名以上が在籍する研究開発拠点で、日々世界に向けて革新的な製品を開発しております。その中でも本展示会ではすぐに製品化が可能な製品を展示いたしました。
■3色のカラーを細かく混ぜた、ビーズ模様のアイシャドウ
【製品特徴】
・自然由来指数90% : ISO 16128で定義された自然原料と自然由来原料中の自然由来部分が製品に含まれる割合
・3色のカラーを細かく混ぜ合わせた”ビーズ模様”で塗った時はもちろんのこと、見た目の美しさにもこだわりました
・パールリッチで高発色、粉落ちが少ないトキワ最新のアイシャドウ
■2つのニュアンスが楽しめる、クレヨンリップペンシル
【製品特徴】
・クルエルティフリー&ヴィーガン処方 : 商品開発において「動物実験によって動物を傷付けたり、命を奪ったりしていない」&動物由来の原料を使わない
・唇の内側と外側で塗分けたり、上下で色を変えたり、2色を混ぜて塗ったり、様々な仕上がりが楽しめます
・スキンケア効果のあるリップバームやキラキラ光るグリッターなど、1本で2種類のフォーミュラ
・プランプ効果のある原料配合で唇もふっくらグラマラスに
■シャープなラインが描ける、キャットアイライナー
【製品特徴】
・PCR : 消費者が使った後の廃棄物からリサイクルされ作られたプラスチック。Post-consumer Recycled Resinの略
・従来の丸形状のペンシルアイライナーは、シャープな跳ね上げラインを描くことが難しかったため、キャットアイラインに最適なオーバル型の芯を開発しました
・面を使えば安定したライン、角を使えば目尻の跳ね上げや極細ラインが自在に描けます
・揮発成分配合で、汗や涙に強いウォータープルーフ処方です
サステナビリティ
トキワでは、2020年4月からクリーンビューティの取り組みが進む欧米企業が掲げる基準より厳しいレベルでのガイドライン「トキワクリーン」を設け、持続可能な製品開発に取り組んできました。
ブースでは地球に優しい素材や設計の容器や、自然由来指数90%以上の処方製品、トキワクリーン処方の製品などを展示しました。
■トキワクリーン&自然由来指数98%、化粧水のようなファンデーション
【製品特徴】
・トキワクリーン : クリーンビューティの取り組みが進む欧米企業が掲げる基準 に+αで、「マイクロプラスチックビーズフリー・タルクフリー・フェノキシエタノールフリー・クルエルティフリー・GMOフリー・RSPO対応」を加えた独自の基準
・自然由来指数98%
・芸者や歌舞伎役者が使用する水おしろいから生まれた、化粧水のように軽い付け心地のファンデーション
・スポンジでたたきながら薄くつけることで、 肌のキメが整い透明感のある肌に仕上がります
・天然由来のソフトフォーカスパウダー配合で、薄付きなのに満足なカバー力
・植物保湿成分配合でメイクしながらお肌に潤いを与え、クレンジング不要のお湯落ちタイプのため、肌に優しい処方です
■80%のプラスチック廃棄削減!極細の繰り戻し式アイブロウペンシル
【製品特徴】
・約80%のプラスチック廃棄削減 : リフィル化することで削減できるプラスチック使用量の割合
・ 取り外し可能なブラシ付き
・ブラシの箇所はペンシルも取り付け可能です
・ 極細の1.5φペンシルで細いラインが描けます
・ ロングウェアリング処方
Newサービス
メイクアップコスメ受託製造10年連続No.1*のトキワによる、小ロット&短納期のオリジナルブランド開発・製造サービス「TOKIWA KOBO」で対応可能な製品を展示しました。
*参考:株式会社矢野経済研究所「化粧品受託製造・容器・原料市場の展望と戦略」
■メイクアップコスメOEMメーカーの新サービス「TOKIWA KOBO」で製作した仮想ブランド
新サービス「TOKIWA KOBO」で作る製品は、小ロット、短納期を実現するために容器の色が黒に限定されています。そのため、通常OEMで製造する場合と比べると、お客様のブランドらしさを表現するのが難しいことがあります。
そこで今回は、3つの異なるイメージの仮想コスメブランドの製品を同じ黒の容器で製作し、個箱のデザインと容器の加飾でできるブランディングの例としてご紹介しました。
まとめ
「CITE Japan 2023 第11回化粧品産業技術展」では、既にお取引のあるお客様だけでなく、展示会で初めてトキワのことを知ってくださった方など、大変多くの方に製品やサービスをご覧いただくことができました。
今後もトキワは、今までにない革新的な製品や、人と環境に優しいサステナブルな製品などを開発し、世界中に美と感動と喜びをお届けしてまいります。